教会のまじわり of 東京聖三一教会

教会のまじわり

三一映画会

名称未設定-1.jpg
三一映画会は、古今の名画の中から選りすぐりの名作を、解説つきで楽しもうというファミリー映画会です。年に少なくとも4回、教会の行事によって不定期ですが第三日曜の午後2時から開催しています。ご家族揃ってのご来場をお待ちしています。入場料無料、御茶やお菓子とともにお楽しみください。

鶴牧集会

takoyaki_09_07_26_04.jpg
多摩市の鶴牧地区で月に一度(不定)平日の午後、司祭に来て頂き聖書の学びと話し合いの時を持っています。聖書の深みに招かれ、神と人との新しい出会いの時として過ごしたいと願っています。みなさまのご参加をお待ちしています。

パートナーシップを考える会

pic_handshake-798699.jpg
この会は、偏見による憎悪と暴力をなくし、様々な違い(民族・人種・性・性指向・思想・宗教など)によって差別されない社会、ひとりひとりの命が大切に守られる平和の実現に向けて、学び、向き合い、発信してゆくことを目指しています。

三一ブティック

1025-2.jpg
信徒や近隣の方の御寄付による中古衣料を1年を通して展示販売しています。全てクリーニング済みの物を展示しています。

手作り雑貨の会

20071028_0178.JPG
秋のバザーやイースター、クリスマスのミニバザーで販売するために、フェルトマフラーやペイント雑貨、アクセサリー、キャンドル、封筒など、心を込めて手作りしています。街の雑貨屋さんのようにバラエティに富んだ品揃えが自慢です。

手芸の会

amim01.gif
手芸の会は毎年10月に行われるバザーに手芸コーナーを設けています。その準備のために手芸の好きな方が毎月二回集まってお仕事をしています。30年以上も続けている間には顔ぶれに変化もありますが、手と口を動かしながらの楽しい集いです。イースターやクリスマス、さらに商店街のバザールにも出店しています。

ウェスの会

feisu-001.jpg
ウエスは木綿の布でタオルの半分ぐらいの大きさの機械の汚れを取るための物です、素材はさらし、タオル、下着などで、加工した物は2kg単位でまとめ納品します、会の方々の自宅で作業をしてもらい教会に持ち寄りまとめて発送しています。

庭プロジェクト

9b09ハ゛ラ.jpg
庭のプロジェクトでは、春には、バラの花壇に肥料をやり、花壇の周りに松葉ボタンを植え、黄色のエニシダ、ピンクの芙蓉の周りの雑草を取ったり、忙しいですが、咲く花のことを思いつつ、楽しく仕事をしています。 広い庭には芝生がありますが、この芝刈りも一仕事。 芝といっても雑草が多く、電気芝刈り機で刈っています。 
 紅梅、白梅が咲き、赤に白の斑入りの椿が咲き、芝桜が咲く頃は、雑草も元気で伸び盛りとなりますので、これらを取るのに、おおわらわです。 バラ、椿、花ズオウなどには、「よく咲きました、ご褒美ですヨ」と肥料をやります。 バラは虫がつくので、虫退治も大切。
 教会の祭壇に切花を生ける、フラワー・ギルドの会の方に、「祭壇に使いたいから、
をアイビーを植えてくれ」、とか「カポックを生花と一緒に使いたい」といわれ、 これらの草木の周りの雑草も取っています。
 自宅から、カラシの苗、アジサイの苗、椿の苗を持参してくださ方もあり、これらは今大きくなって、それぞれ花を咲かせています。
 一年に2,3回ですが朝から昼まで庭仕事をし、一緒に楽しく食事をしておわります。夏の暑い時、冬の寒い時などは避けて、気候の良いときに実施しています。
皆様のなかで植木の好きな方、花のお好きな方は是非、気楽にご参加下さい。 歓迎いたします。